重要!だからアートが真似できない!【無駄な努力をやめるアート習得法】

ジェルネイルが好きな方を応援する

ネイルコーチ

 

ネイリストまっちょですニコニコ

 

 

 

先日はブログの観覧数がぶっちぎりでした!

これもみなさんが、メルマガ登録記事を

見ていただいたおかげだと思います。

先日の記事はこちら

ちなみにご質問いただきましたが、

メルマガは無料です。

 

プロネイリストになりたい方を応援します。

セルフネイルからプロネイリストへ転進されたい方へ

【セルフネイルからプロネイリストになるとき役立つ

~ステップ式~裏事情マニュアル】の

無料メルマガ講座はこちら  

 

 

 

 

 

今日は

こういった悩みのある方・・・

 

・ユーチューブでアート動画を見ても

真似できない

 

・同じジェルを使ってもうまくできない

 

・ジェルの専門用語がわからない

 

・筆の動かし方・使い方がからない

 

・何度アウトプットしてもできない

 

 

 

この動画を見ることで

 

 

 

・アートがなんで真似してもできなかったのか

わかるようになる

 

・筆のサイズ、幅を考えてできるようになる

 

・ジェルのせいだけではなかったことに気づく

 

・タイダイしても全体が真っ暗になってしまう

理由がわかる

 

・大理石ネイルアートの奥行きが出せるようになる

 

こういったことができるようになります。

 

 

IMG_20161226_192057293.jpg

 

 

 

 

そもそもなんで真似してるのにできないのか?

 

大きな原因は、

細部まで真似できでいない

 

ところにあります。

 

 

 

 

プロやセルフネイルの方が流している動画は、

ジェルだけでなく、

道具もアートに適しているものを使用しています。

 

 

練習中、まだまだ道具が揃っていない方だと

そもそもそこが違ってくるので

完璧に真似できないのは当たり前になります。

 

 

 

 

 

 

私が真似する時に気をつけていた点は、

大きく分けて3つ

 

・ジェルのテクスチャ

・筆の種類・幅

・爪の大きさ

 

です。

 

 

 

 

 

 

ジェルのテクスチャ

 

ジェルの粘土・柔らかさになります。

 

ジェルカラーには、白1つとっても、

コンテナ(ジェルの入れ物)を傾けると流れ出すもの、

ビクともしないものまで様々な

テクスチャに分かれています。

 

これはメーカーごとにも変わってきます。

このジェルのテクスチャを使い分けることで,

アートのしやすさが大きくかかわってきます。

 

 

 

筆の種類・幅

 

ジェルアート動画を流している方で,

安いナイロン筆など使用されている方は

ほぼいません。

 

それほど刷毛の質は重要になってきます。

繊細で刷毛跡が残らず,

しなる物がアートしやすいです。

 

 

 

爪の大きさ

 

動画を見ているとネイルアートされている爪は、

ネイルチップや、ネイリストさんのロングな爪など

幅や長さがありますよね。

 

これを基準にして、

そのまま自分の爪やチップでやっちゃうと、

サイズの関係で厳しいです。

 

ので、このひとの爪は大きいから私の爪だと

アートを1つ減らさなければいけないな、

など、考えながら配置していきます。

 

 

 

 

 

セルフネイルからプロネイリストへ転進されたい方へ

【セルフネイルからプロネイリストになるとき役立つ

~ステップ式~裏事情マニュアル】の

無料メルマガ講座はこちら  

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。